ブログ

サイト管理人のブログです。
地元である留萌管内はもちろん北海道各地に行った時の出来事などを記入していきたいと思います。

ブログ一覧

うさぎの道案内?

4月14日、地方での仕事の帰り道、山の中の国道で野生のウサギと遭遇。
そのウサギは「こっちへおいで」と言わんばかりにずっと車の先を走り道を譲ってくれないのです。
私はゆっくりとウサギの後をついて行く事に・・・

49秒:Copyright© Haboro Color Processing Laboratory & Video-Studio i-dia

2023年04月17日

本年もよろしくお願い致します


あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

昨年は仕事に追われ(とても良いことなのですが)YouTubeの動画配信が止まってしまう自体になってしましまいました。今年は頑張ってアップしていきたいと思います。 何卒お付き合いの程よろしくお願い致します。
また写真撮影やDVDの制作依頼など、心よりお待ちしております。

2023年01月01日

ドローンの機体登録

今年6月からドローンの機体情報や所有者情報を申請しなければ飛ばすことができなくなります。
ということで当店所有の機体を申請、国土交通省から発行された登録記号を機体に表示しました。
6月20日からですが、今から貼っておいてけば間違いないでしょう。

2022年03月13日

蔵出し映像 第2弾 羽幌炭砿野球部~元監督が語る当時の思い出~

羽幌炭砿は昭和33年、ノンプロ野球連盟に加入します。その後わずか2年で全国大会出場の偉業を達成しました。
羽幌炭砿野球部の監督を務めた、宮崎一夫氏の貴重なインタビューを交え、当時の羽幌炭砿野球部を紹介します。すべて貴重な映像です。
羽幌炭砿について詳しくはふるさと羽幌炭砿

10分37秒:Copyright© Haboro Color Processing Laboratory & Video-Studio i-dia

2022年02月03日

氷点下 27℃

氷点下27℃の幌加内町へ取材で行きました。
早朝7時、タンクトップを水で濡らし、その場でクルクルと20秒ほど回すと凍って立ちました。
カメラを回す手も痛くなる寒さでした。

2022年01月29日
» 続きを読む